img
ゲストさん: ログイン | アカウント登録

サービス コース マイページ
サービス 構成 特長 違い 形態 コース 利用料
> サービス > 3つの利用形態 スマホ版へ | Q&A | 用語集

スクエアリングサービスの利用形態

スクエアリングサービスの利用には3つの形態があります。 「さらっと味わう」、「じっくり味わう」、「しっかり食べる」の3つです。 それぞれ、ゲストとしてテイスタを試してみる、アカウント登録してテイスタを利用する、 さらに徹底コースであるイータを利用することの比喩になっています。

スクエア・テイスタの利用は無料です。スクエア・テイスタの利用を「さらっと味わう」、「じっくり味わう」の2つの形態に分けています。 アカウント登録しての利用をお奨めします。 マイページが利用でき、そこでは学習履歴が保存され、弱点の把握がされ、それを克服するような模擬問題が出題されます。 アカウント登録しないでゲストとして利用することも可能ですが、サービスの仕組みを理解する目的でのお試しに留めてください。

以下に3つの利用形態を整理しておきます。差異をご理解ください。 利用形態の欄のリンクから、利用方法の詳細を参照できます。

利用形態 問題数 学習履歴 演習 解説書
さらっと味わう 無料
ゲストとしてテイスタを利用する
数10問
※イータの30%程度
なし できる
※単純乱数による抽出
利用できない
じっくり味わう 無料
アカウント登録してテイスタを利用する
数10問
※イータの30%程度
保存される
※イータに継承可能
できる
※未出題や誤答を優先抽出
利用できない
しっかり食べる 有料
イータを利用する
200問から500問
※コースで異なる
保存される できる
※未出題や誤答を優先抽出
利用できる

ページの先頭へ

切り替えとお知らせ

ログイン:
アカウント:
パスワード:
※アカウントはIDまたはメールアドレス
パスワードをお忘れの場合
※未登録の方: アカウント登録(無料)
サービスからのお知らせ:
  • スマホ対応版(レスポンシブWEB)を提供中です。PC版でアカウント登録された方が利用可能です。URLは http://squaring.jp/sp/ です。 スマホ対応版へ
  • スクエアリングサービスは、1つのアカウントに対して1つのセッションで利用していただきます。複数のブラウザや端末からログインした場合、最後に接続したブラウザや端末のみが有効です。
  • 久々に大きな改訂を行い、V1.61-20250314版としてリリースしました。特にスマホ版、用語集、PC版の演習などの画面のCSSを変更しています。ご利用のブラウザに古いキャッシュが残っている場合は、ハード再読み込み(Ctrl+Shift+R)などでリフレッシュしてください。改訂内容は、リリースノートを参照ください。
  お問い合わせ | サイトマップ | リリースノート | 提供