スクエアリングサービス/用語検索 カウンタ: 366166 | 検索ツールへ | 完全検索へ | 使い方

History(1): defect

1欠陥
defect
D | 788 | (01)IEEE-CS-SE-Vocabulary
(1) 問題であり、是正されなければ、アプリケーションが失敗するか間違った結果を生じるかのどちらかが引き起こされる。[IFPUG] (2) プロジェクトコンポーネントの不備や欠落。そのコンポーネントは、要求や仕様に合致しておらず、修正や差し替えが必要がある。[PMBOK] (3) `フォールト`を原因とし、`故障`を結果として語られる一般的な用語。[SDM]
(1) a problem which, if not corrected, could cause an application to either fail or to produce incorrect results. [IFPUG] (2) an imperfection or deficiency in a project component where that component does not meet its requirements or specifications and needs to be either repaired or replaced. [PMBOK] (3) a generic term that can refer to either a `fault` (cause) or a `failure` (effect). [SDM] See also: `fault`.

2欠陥
defect
D | 3599 | (03)Testing-Glossary
コンポーネントやシステムの中の不備であり、コンポーネントやシステムが要求された機能の実行で失敗を引き起こす。例えば、間違った`ステートメント`や`データ定義`。実行中に欠陥に遭遇した場合、コンポーネントやシステムの`故障`が引き起こされるかもしれない。[ISTQB]
A flaw in a component or system that can cause the component or system to fail to perform its required function, e.g. an incorrect statement or data definition. A defect, if encountered during execution, may cause a failure of the component or system. [ISTQB]
※ISTQBでは、欠陥は、`バグ`、`フォールト`とほぼ同義に扱われる。これらはプログラムコードに作り込まれるが、欠陥やバグは、人の`誤り`に起因することを暗示させる。フォールトは特に原因には関知せず、異常な状態のみを表現している用語と思われる。特にデータの異常に関しては、フォールトが使われる。欠陥は、フォールトを原因とし、結果として故障をもたらすという定義もある。フォールトトレランスとは言うが、欠陥トレランスやバグトレランスとは聞かない。また、`欠陥マスキング`や`フォールトマスキング`とはいうが、バグマスキングとは聞かない。`フォールトシーディング`や`ビーバギング`とはいうが、欠陥シーディングとは聞かない。 ※ISTQBでは、欠陥は`問題`とも同義としている。ただし、日本では推奨できない。問題という表現には、不具合や障害と同様に、欠陥だけでなく、故障やリスクを表現する場合があるからである。

3欠陥
defect
D | 4864 | (06)BABOK-Glossary
製品やサービスの不備。品質を低減させたり、期待した属性、状態、`機能性`から外れたりする。
A deficiency in a product or service that reduces its quality or varies from a desired attribute, state, or `functionality`. See also `requirement defect`.

ページの先頭へ