スクエアリングサービス/用語検索 カウンタ: 350599 | 検索ツールへ | 完全検索へ | 使い方

History(1): incident

1インシデント
incident
I | 1416 | (01)IEEE-CS-SE-Vocabulary
(1) サービスの標準運用の部分ではないイベントや、サービス品質への妨害や低下をもたらすイベントやもたらす可能性のあるイベント。インシデントには「私はどうすればいいのか」といった問い合わせを含めてもよい。[ITSM]
(1) any event which is not part of the standard operation of a service and which causes or may cause an interruption to, or a reduction in, the quality of that service. [ITSM]
Note: may include request questions such as "How do I..?" calls.
See also: software test incident.

2インシデント
incident
I | 5930 | (02)ITIL-Glossary
(SO) ITサービスに対する計画外の中断、または、ITサービスの品質の低下。サービスにまだ影響していない構成アイテムの障害もインシデントである。例えば、ミラー化されたディスクの1つに起きた障害など。
(SO) An unplanned interruption to an IT Service or a reduction in the Quality of an IT Service. Failure of a Configuration Item that has not yet impacted Service is also an Incident. For example Failure of one disk from a mirror set.

3インシデント
incident
I | 5231 | (03)Testing-Glossary
発生するイベントで、調査が必要なもの。[IEEE 1008]
逸脱ソフトウェアテストインシデントテストインシデントは同義に扱われている。
Any event occurring that requires investigation. [IEEE 1008]
※JSTQBでは「発生した事象中」となっているが、発生する可能性のあるイベントも対象であるため「発生する」の表現の方が適切である。「予期しなかったイベントやふるまいで、調査が必要と判断されたもの」を言う。

ページの先頭へ